イオンカードの審査

イオンゴールドカードを入手するための条件・審査とは!?インビテーションの受け取り方や対象カードについても解説

イオンゴールドカードを手に入れたい!
インビテーションが貰える条件って何?

イオンカードを利用している方なら、年会費無料のイオンゴールドカードはぜひとも手に入れたいですよね。

イオンゴールドカードをゲットするには、対象カードや決められた条件を達成してインビテーションを受け取らないといけません。

  • 対象カードを利用する
  • 年間50万円以上のカード利用
  • イオンカードセレクトで住宅ローンを利用 など

インビテーション無しではイオンゴールドカードが手に入らないので、まずは受け取る条件などを知っておくのが重要ですよ。

当記事では、イオンゴールドカードのインビテーションを受け取る条件や、実際に手に入れた方の声などを参考に、インビテーションを受け取る為のポイントを解説します。

イオンゴールドカードについてもっと知りたい!」という方は『【イオンゴールドカードの特典と評判を解説】年会費無料で持てるゴールドカード!』の記事を参考にしてくださいね。

【イオンゴールドカードの特典と評判を解説】年会費無料で持てるゴールドカード!
【イオンゴールドカードの特典と評判】イオンゴールドカードの作り方やインビテーション条件を解説イオンゴールドカードは年会費無料で持てるゴールドカードです。イオンラウンジが利用できたりと魅力が多いですが、インビテーションなしでは発行することができません。当記事では、イオンゴールドカードを実際に利用している方の評判や特徴について詳しく紹介していきます。...

目次
  1. イオンゴールドカードのインビテーションが受けられるカードは限られている!
    1. イオンゴールドカードのインビテーションが受けられる対象カード
  2. イオンゴールドカードのインビテーションが受けられる条件
    1. 【より達成しやすく!】年間50万円以上イオンカードのショッピング利用をする
    2. イオンカードセレクトなら住宅ローンを利用
  3. イオンゴールドカードのインビテーションを受け取る条件は他にもある!?
    1. イオンカード利用額累計500万円以上
    2. 年間のカード利用件数が120件以上、かつ利用金額が80万円以上
    3. イオングループのみの利用で年間60万円以上
    4. イオン銀行の定期預金残高が500万円以上
    5. 投資信託残高が100万円以上
    6. 条件を満たしてもインビテーションが受け取れない可能性がある
    7. 【実際の経験談】年間120回以上、利用額80万円以上でインビテーションが来た!
    8. 突然イオンゴールドカードが送られてくるケースも!?
  4. イオンゴールドカードは基本的に降格はナシ!
  5. イオンゴールドカードの審査難易度は難しくない!
  6. イオンゴールドカードのインビテーションでよくある質問
    1. イオンゴールドカードのインビテーションは家族カードの利用も含まれる?
    2. イオンゴールドカードのインビテーションは学生でも貰える?
    3. イオンゴールドカードのインビテーションは複数枚使って条件達成してもいい?
    4. イオンゴールドカードのインビテーションはどうやって連絡される?
  7. イオンゴールドカードのインビテーションまとめ

イオンゴールドカードのインビテーションが受けられるカードは限られている!

イオンゴールドカードのインビテーションが来る条件インビテーションには公開されている情報と隠れた情報がある

最初の注意点として、イオンゴールドカードのインビテーションが受けられる対象カードは、イオンカード全てではありません。

イオンゴールドカードのインビテーションが受けられる対象カードは以下の通りです。

せっかくインビテーションを目指すためにイオンカードを手に入れても、対象カードじゃなかったらショックですよね。

イオンゴールドカードが欲しい方は、対象カード選びに注意してくださいね。

イオンゴールドカードのインビテーションが受けられる対象カード

イオンゴールドカードのインビテーションが来る条件インビテーションには公開されている情報と隠れた情報がある

イオンカードは全部で50種類以上ありますが、その中でイオンゴールドカードのインビテーションが受けられるのはたったの2種類です。

  • イオンカード(WAON一体型)
  • イオンカードセレクト

以前まではクレジット機能のみの「イオンカード」がありましたが、現在は発行できなくなっており、イオンカード(WAON一体型)かイオンカードセレクトのどちらか2種類となっています。

イオンカード(WAON一体型)とイオンカードセレクトは、以下のような限定デザインカードであってもインビテーションを目指すことができます。

  • ミッキーマウス デザイン
  • トイ・ストーリー デザイン

限定デザインカードがゴールドカードにランクアップすると、特別なデザインになるのでより華やかなカードデザインになりますよ。

限定デザインカードがゴールドカードにランクアップ

どの対象カードも人気が高く、イオンカードの中でも使いやすさはピカイチです。

イオンゴールドカードのインビテーションは、上記のカード以外では受け取れないのでいずれかのカードを選びましょう。

対象カードのそれぞれの特徴は『イオンカードの全種類とあなたにあったおすすめのイオンカードを紹介!』の記事で詳しく解説していますよ。

イオンカードの全種類とあなたにあったおすすめのイオンカードを紹介!
イオンカードの全種類とあなたにあったおすすめのイオンカードを紹介!イオンカードには数多くの種類があります。通常のイオンカードや、WAON付帯、イオン銀行付帯だけでなく、SuicaやSUGOCA、または首都高や各高速道路でお得になるイオンカードまで様々です。そんなイオンカードの種類とそれぞれの特徴を詳しく紹介しています。...

\入会特典付き/
» 公式サイトで詳しく見る

1枚4役の便利カード!イオンカードセレクト

年会費無料
基本還元率0.5%
国際ブランドVISA/MasterCard/JCB
ETCカード年会費無料
家族カード年会費無料

» イオンカードセレクトの口コミをチェック

イオンカードセレクトは、4つの機能が合わさったクレジットカードです。

  • クレジット機能
  • イオン銀行キャッシュカード
  • 電子マネーWAON
  • WAON POINTカード

WAON払いでオートチャージを使えばポイント二重取りもできるので、節約効果を高めるにはもってこいのカードですよ。

シンプルな機能だけならコレ!イオンカード(WAON一体型)

年会費無料
基本還元率0.5%
国際ブランドVISA/MasterCard/JCB
ETCカード年会費無料
家族カード年会費無料

» イオンカード(WAON一体型)の口コミをチェック

とりあえずイオンカードを作りたい!」という方には、以下の機能が付帯しているイオンカード(WAON一体型)がおすすめです。

  • クレジット機能
  • 電子マネーWAON
  • WAON POINTカード

イオンでお買物するための機能は全て備わっているので、「お客さま感謝デー」といったお得なキャンペーンも受けることができますよ。

イオンカードセレクトとイオンカード(WAON一体型)で迷っている方は、『WAON一体型イオンカードとイオンカードセレクトの違いを徹底比較!本当にお得なのはどっち?』の比較記事も合わせて参考にしてくださいね。

WAON一体型イオンカードとイオンカードセレクトの違いを徹底比較!本当にお得なのはどっち?
WAON一体型イオンカードとイオンカードセレクトの違いを徹底比較!本当にお得なのはどっち?WAON一体型イオンカードとイオンカードセレクトの違いを徹底的に解剖しています。WAON一体型イオンカードとイオンカードセレクトを比較した場合どちらが便利でお得なのでしょうか?おすすめはイオンカードセレクトです。しかし、どちらもメリット・デメリットがあります。そんなWAON一体型イオンカードとイオンカードセレクトを徹底的に比較していきます。...

イオンゴールドカードのインビテーションが受けられる条件

イオンゴールドカードのインビテーションが受けられる条件インビテーションを目指すために条件は要チェック!

対象カードの他にも、イオンゴールドカードのインビテーションを受け取るのには条件があります。

最も有力かつ、公式からも発表されているのは以下の条件です。

  • イオンカードで年間100万円以上のクレジット利用⇒年間50万円以上にダウン!
  • イオンカードセレクトで住宅ローンを利用

上記以外にも、インビテーションを受ける条件はネット上で噂されているので、実現できそうな方法を目指してイオンゴールドカードを手に入れましょう。

【より達成しやすく!】年間50万円以上イオンカードのショッピング利用をする

年間50万円以上イオンカードのショッピング利用をする年間100万円から50万円にハードルが下がった!

イオンゴールドカードのインビテーションで一番有力なのは、対象カードで年間50万円以上のクレジット利用をする方法です。

以前までは年間100万円以上のクレジット利用が必要でしたが、現在は半額の50万円でインビテーションを受け取れます。

これらはイオン公式でも記載のある内容なので、条件を満たせばほぼ確実にインビテーションを受け取れると見て間違いないでしょう。

イオンゴールドカードは、直近年間カードショッピング50万円以上の方に発行しております。
発行条件を満たしたお客さまには、自動的にイオンゴールドカードに切り替えてお届けいたします。
出典:イオンカード

実際に条件を満たして、イオンゴールドカードのインビテーションを受け取った方達もいますよ。

ちなみに年間100万円以上の利用となると、月に84,000円以上の決済をするという計算になっていました。

現在は年間50万円以上の利用が条件なので、毎月41,670円以上決済すればインビテーション達成です。

  • 各種公共料金
  • 生活費の支払い
  • 携帯電話料金

公共料金や生活費の支払い、携帯電話料金もイオンカードで支払うとあっという間に41,670円以上になりそうですね。

毎月コツコツと使っていけば、年間50万円を達成するのも夢ではありません。

イオンカードセレクトなら住宅ローンを利用

イオンカードセレクトなら住宅ローンを利用住宅ローンをイオン銀行で組めばゴールドカードが手に入るかも!?

イオンカードセレクトはイオン銀行のキャッシュカード機能と一体になっているクレジットカードです。

イオンカードセレクトを持っている方は、イオン銀行の住宅ローンを利用することでイオンゴールドカードを手に入れることができます。

イオン銀行の公式サイトに記載されている内容なので、ほぼ確実な条件と見ていいでしょう。

住宅ローンを利用した方法で、実際にイオンゴールドカードをゲットした方は沢山いますよ。

住宅の購入を検討している方は、イオン銀行の住宅ローンを利用することでゴールドカードも簡単にゲットできるのでおすすめです。

イオンゴールドカードのインビテーションを受け取る条件は他にもある!?

イオンゴールドカードのインビテーションを受け取る条件は他にもある!?情報が古く、現在は条件外になっている場合も

公式から発表されている条件の他にも、ネット上では様々な条件でインビテーションを受け取っている方がいるようでした。

  • イオンカード入会からカード利用額累計が500万円以上
  • 年間のカード利用件数が120件以上、かつ利用金額が80万円以上
  • イオングループのみの利用が直近1年間で60万円以上
  • 定期預金残高が500万円以上
  • 投資信託残高が100万円以上
  • 個人年金保険を契約

年間100万円以上も決済できない方には、他の方法でインビテーションを目指すのもおすすめです。

しかし上記の方法の中には、情報が古く現在ではインビテーションが受け取れないものもあるので注意してくださいね。

イオンカード利用額累計500万円以上

イオンカード利用額累計500万円以上累計で500万なのでゆっくりマイペースな方向け

イオンカードを使い始めてから、累計500万円以上のカード利用をするとインビテーションが貰えたという噂もあります。

コツコツ実績を重ねてインビテーションを受けとりたい方にはおすすめの方法ですね。

長年イオンカードを愛用している方も、いつの間にか条件を満たして突然インビテーションが届く可能性もありますよ。

年間のカード利用件数が120件以上、かつ利用金額が80万円以上

年間のカード利用件数が120件以上、かつ利用金額が80万円以上年間100万円に届かなくても決済回数で稼ぐ方法もある!

外で買い物をする機会が多い方なら、こちらの方法がおすすめですよ。

年間120回以上の決済となると、1ヶ月に10回以上イオンカードを使う必要があります。

そして、年間80万円以上の決済は、月あたり66,000円ほどです。

  • 年間120回以上:一ヶ月あたり10回以上
  • 年間80万円以上:一ヶ月あたり6,600円以上

通勤などで毎日コンビニを使う機会がある方は支払いをイオンカードにするなど、普段の生活に活用していけば難しくない条件になっていますよ。

ちなみに、私も120回以上、80万円以上の決済でインビテーションを受け取ることができました。

【実際の経験談】年間120回以上、利用額80万円以上でインビテーションが来た!』の項目で紹介しているので、是非参考にしてくださいね。

イオングループのみの利用で年間60万円以上

イオングループのみの利用で年間60万円以上イオンのヘビーユーザーはチャンス大!

イオン系列をよく利用する方なら、年間60万円以上決済することでインビテーションを受け取れる可能性があります。

イオン向けのカードということもあり、系列店で利用すると100万円以下でもインビテーションが受け取れるのかもしれませんね。

イオン銀行の定期預金残高が500万円以上

イオン銀行の定期預金残高が500万円以上現在はあまり見かけなくなった条件…

イオンカードセレクトを発行しイオン銀行の定期預金を利用する方法でも、インビテーションを受け取れる可能性があります。

しかし、現在この方法ではインビテーションを受け取れないという声も見受けられました。

どうやら2018年下旬以降では、定期預金500万円の方法だとインビテーションが受け取れなくなっているようです。

イオン側でイオンゴールドカードのインビテーション条件を変更した可能性もありますね。

投資信託残高が100万円以上

投資信託残高が100万円以上積立で利用しておくのもアリ!

こちらはイオンカードセレクトでイオン銀行を利用し、投資信託を利用する方法でインビテーションが受け取れるという噂です。

しかし、この方法も現在では有効ではないという声も上がっています。

投資信託での方法は、2018年下旬以降から口コミが全くあげられていないので、今から試しても確実にインビテーションが貰えるかどうかはわかりません。

インビテーションが貰える確率を上げたい方は、別の方法を試すのが賢明ですね。

条件を満たしてもインビテーションが受け取れない可能性がある

条件を満たしてもインビテーションが受け取れない可能性があるインビテーションは確実に受け取れるわけではないことに注意

色んな方が様々な方法でインビテーションを受け取っていますが、現在も同じ方法で受け取れるとは限りません。

これまでに挙げてきた方法の中にも、現在は条件から外れたと思われるものがいくつかあります。

  • 定期預金残高が500万円以上
  • 投資信託残高が100万円以上
  • 個人年金保険を契約

特に上記3つの条件は、2018年下旬以降から「インビテーションを受け取った!」という声があがらなくなっています。

イオンゴールドカードのインビテーションを目指している方にも、条件が変わったように感じるようです。

そもそも、公式から発表されている以外の方法は正確な情報ではないので、確実にインビテーションを受け取れるという保証はありません。

実際に口コミを確認して、今からでも目指せる条件で試してみるのが一番おすすめですよ。

【実際の経験談】年間120回以上、利用額80万円以上でインビテーションが来た!

イオンゴールドカード筆者もイオンゴールドカードを愛用中!

私もイオンゴールドカードを持っていますが、インビテーションの条件を達成したのは「年間のカード利用件数が120件以上、かつ利用金額が80万円以上」の方法でした。

年間100万円を利用するというのは中々厳しかったので、日頃の生活費をカード決済にしたりカードを使える店ではガンガン使ったりとコツコツ実績を積んでいきました。

ゆーこ
ゆーこ
コンビニやスーパーでも、できるだけイオンカードを使って支払ったりしました

色んなインビテーションの条件が噂されていますが、私が実践した条件はまだ使えると見て間違いなさそうです。

年間に100万円も使わない…」という方も、コツコツと地道にイオンカードを使っていけば、インビテーションへの道はそう遠くありませんよ。

突然イオンゴールドカードが送られてくるケースも!?

イオンゴールドカードのインビテーションについて調べてみると、中には「突然イオンゴールドカードが送られてきた」という方もちらほら見受けられました。

突然送られてきた人の中には「知らない内に利用額が100万円を超えていた」という方や「利用回数が多かったからかな…?」という方と様々。

調べてみると、国際ブランドがMasterCardやJCBのイオンカードはカード番号の変更が不要なので自動的に送られてくるようです。

実際に送られてきた方達でカード写真を載せている方を見てみると、どれもMasterCardかJCBの国際ブランドでした。

  • カード番号変更が不要(自動的に更新):MasterCard、JCB
  • カード番号変更が必要(更新手続きが必要):VISA

国際ブランドがVISAの場合、カード番号が変更になるのでインビテーションを受け取った際は手続きが必要ですよ。

封筒に同封されている書類にも自動更新について記載されているので、突然イオンゴールドカードが届いても安心してくださいね。

イオンゴールドカードは基本的に降格はナシ!

イオンゴールドカードは基本的に降格はナシ!一度持てばずっとイオンゴールドカードを利用できる!

イオンゴールドカードになってからも年間50万円以上使わないといけないのでは?」と不安に思う方もいると思います。

イオンゴールドカードの特約には年間利用額が50万円を下回った場合、イオンカードへ降格する可能性が示唆されています。

しかし、ネット上で確認できる限り降格になった方は見受けられないので、そこまで心配する必要はないでしょう。

Q.イオンゴールドカードは、規定額以上の利用がないと翌年普通のカードに格下げになるのでしょうか?
一旦取得すれば、ずっと使えるわけではないのでしょうか?

A.イオンカードのコールセンターに確認したことがあります。
基本的には一度イオンゴールドに切替られたら、通常のイオンカードに切替られることはありません。
引用元:Yahoo!知恵袋

上記の質問では直接イオンに聞いた方もいるようで、一度イオンゴールドカードに切り替わったら通常カードに戻されることはないようです。

イオンから直接回答を貰えたなら、今まで通りの使い方で問題ないと思っていいでしょう。

  • イオンゴールドカードの降格:基本的にナシと思ってOK

カードの支払いを延滞する」「規約違反になるような使い方をする」といった、誰がどう見てもマイナスイメージになるような使い方をしていると降格になる可能性はあるかもしれません。

ゆーこ
ゆーこ
支払いを忘れない、正しいカードの使い方をする…といった当たり前の事を守れていれば問題ありませんね!

ゴールドを維持するために高額決済を続ける必要もないので、今までと同じ使い方でイオンゴールドカードを活用してくださいね。

イオンゴールドカードの審査難易度は難しくない!

イオンゴールドカードの審査難易度は難しくない!インビテーションが来たらほぼ間違いない!

ようやくインビテーション条件を達成して、イオンゴールドカードへ申し込みできた場合でも審査はあります。

心配な方もいるかもしれませんが、基本的にイオンゴールドカードの審査で落とされることはないと考えて大丈夫。

ここ数年間いつも通りのクレジット利用をしており、特にトラブルなどなければスムーズにイオンゴールドカードへ切り替えることができます。

  • イオンゴールドカードの審査:基本的に審査落ちはしない

イオンゴールドカードは、18歳以上であれば職業や年収に関係なくインビテーションさえ受け取れば申し込みができるゴールドカードです。

他社ゴールドカードのような高いハードルではないので、インビテーションを受け取ったら安心して申し込んでくださいね。

ただし、以下のようなトラブルを抱えている人は要注意です。

  • クレジットカードの支払いを滞納した
  • 多額の借金をしている

仮にインビテーションを受け取れたとしても、審査落ちしてしまう可能性があるので心当たりがないか申し込み前にチェックしてくださいね。

イオンカードの審査に関する内容は『イオンカードで審査落ちした場合再申し込みは可能?!半年間空ければ申込み可能!』の記事でも詳しく解説しています。

イオンゴールドカードのインビテーションでよくある質問

イオンゴールドカードのインビテーションは家族カードの利用も含まれる?

インビテーション条件の年間50万円以上決済は、家族カードの決済分も含まれます。本カードと家族カードの2枚でインビテーションを目指すなら、一枚につき毎月20,833円以上の利用でインビテーションが受け取れますよ。

イオンゴールドカードのインビテーションは学生でも貰える?

イオン公式から明言はされていませんが、一般的に一般カードからゴールドカードのインビテーションは学生は対象外です。
国際ブランドをMastercardかJCBを選んでイオンカードを発行した場合は、カード更新時にゴールドカードになっている可能性があります。

イオンゴールドカードのインビテーションは複数枚使って条件達成してもいい?

インビテーション条件の決済対象になるのは一枚のみです。ゴールドカードにしたいイオンカードを一つに絞って、そのカードを集中して使いましょう。

イオンゴールドカードのインビテーションはどうやって連絡される?

インビテーション条件が達成できた方には、イオンウォレットアプリにイオンゴールドカードへの切り替え案内が表示されます。場合によってはハガキや封書で案内が届くこともありますが、どれから申し込んでも特に問題はありません。

イオンゴールドカードのインビテーションまとめ

当記事では、イオンゴールドカードのインビテーションについて紹介しました。

イオンゴールドカードのインビテーションを受け取るには、以下の対象カードを使わないと受け取ることができません。

  • イオンカード
  • イオンカード(WAON一体型)
  • イオンカードセレクト

公式からは条件として「年間50万円以上のカード利用」と発表されていますが、他にもインビテーションが貰える条件はあるようです。

イオンゴールドカードは、巷のゴールドカードの中でも入手難易度は高くないので日頃からコツコツとイオンカードを使うのがポイントですよ。

イオンゴールドカードのインビテーションを目指して、是非イオンゴールドカードを手に入れてくださいね。

» お得なイオンカードの作り方をチェック

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。