イオンカードの審査

イオンカード(ミニオンズ)の審査難易度を解説|イオンカードと審査基準は変わらない?!

「イオンカード(ミニオンズ)の審査って難しい?」
「申し込んでみたいけど、審査が心配…」

イオンシネマで割引になったり、USJでカードを使うとポイント付与率が10倍に跳ね上がったりと魅力が多いイオンカード(ミニオンズ)。

結論から言うと、イオンカード(ミニオンズ)の審査はそこまで心配しなくて大丈夫です。

審査難易度は従来のイオンカードとほとんど同じなので、イオンカードの審査基準を満たしていれば審査通過も難しくありません。

ゆーこ
ゆーこ
ただし、支払いの滞納や金融事故の経験はある方は注意が必要ですよ!

当記事では、イオンカード(ミニオンズ)の審査難易度や審査基準、審査に通るためのチェックポイントなどを紹介します。

イオンカード(ミニオンズ)を手に入れたい方のために、審査落ちしないための注意点も解説するので是非参考にしてくださいね。

イオンカード(ミニオンズ)の審査難易度を解説|イオンカードと審査基準は変わらない?!専業主婦でももちろんOK!
イオンカード(ミニオンズ)

イオンシネマで映画が1,000円!

イオンカード(ミニオンズ)VISA

イオンシネマで映画料金1,000円!
※「暮らしのマネーサイト」ログイン後、イオンシネマ「ご優待販売専用サイト」より購入したチケットが対象
※年間30枚まで

 

USJでの利用でポイント10倍!

 

ミニオンズオリジナル商品がゲットできる!

還元率 通常:0.5%
イオン系列店:1%~
USJ:10%
年会費 無料
国際ブランド VISA/MasterCard
付帯機能・クレジット機能
・WAON POINTカード
ETCカード年会費無料
家族カード年会費無料

\映画がいつでも1,000円に!/
» 公式サイトで詳しく見る

目次
  1. イオンカード(ミニオンズ)の審査はそこまで難しくない!
    1. イオンカード(ミニオンズ)のカード利用可能枠は審査により決定する
    2. イオンカード(ミニオンズ)の審査はイオンクレジットサービスが行う
  2. イオンカード(ミニオンズ)の申し込み条件はイオンカードと同じ
    1. イオンカード(ミニオンズ)の申し込みに必要な書類
    2. イオンカード(ミニオンズ)とイオンカードセレクト(ミニオンズデザイン)の違い
    3. イオンカード(ミニオンズ)とイオンカードセレクト(ミニオンズデザイン)の発行会社は同じ
    4. 映画1,000円特典はどちらのカードでも利用できる!
  3. イオンカード(ミニオンズ)の審査難易度は通常のイオンカードと同じくらい!
    1. イオンカード(ミニオンズ)の審査難易度はそれほど高くない!
    2. 専業主婦(主夫)でも申し込み可能!だから審査難易度は高くない
    3. 審査の内容はカード会社の重要機密!
  4. イオンカード(ミニオンズ)の申し込み方法
    1. イオンカード(ミニオンズ)を郵送で受け取るための申し込み手順
    2. カード店頭受取サービスで即日発行できる
  5. イオンウォレットなら審査が最短5分で即時発行!
    1. イオンウォレットでイオンカード(ミニオンズ)を受け取る方法
    2. イオンウォレットで即時発行する際の注意点
  6. イオンカード(ミニオンズ)の発行までの時間や審査状況を確認する方法
    1. 審査結果はメールで通知!
  7. イオンカード(ミニオンズ)の審査落ちしない為に知っておきたいこと・注意点
    1. イオンカード(ミニオンズ)の申し込み条件を満たしているか
    2. イオンカード(ミニオンズ)の申し込みで入力した情報にミス・嘘・偽りはないか
    3. 過去5年以内に金融事故を起こしていないか
    4. 支払可能見込額に余裕があるか
    5. 短期間(約6か月間)にイオンカード(ミニオンズ)以外にもカードを何枚も申し込んでいないか
    6. クレジットヒストリー(クレヒス)があるか
  8. イオンカード(ミニオンズ)の審査でよくある質問
    1. イオンカード(ミニオンズ)の審査は難しい?
    2. イオンカード(ミニオンズ)の審査に落ちた…。原因は?
    3. イオンカード(ミニオンズ)の審査に通過しにくい人はいる?
    4. イオンカード(ミニオンズ)の審査にかかる時間は?
  9. イオンカード(ミニオンズ)の審査まとめ

イオンカード(ミニオンズ)の審査はそこまで難しくない!

イオンカード(ミニオンズ)VISA
基本還元率通常:0.5%
イオングループ:1%
年会費無料
国際ブランドVISA/MasterCard
ETCカード無料
家族カード無料

» カードの特典を見る

イオンカード(ミニオンズ)は、クレジット機能とWAON POINTカード機能を兼ね備えたクレジットカードです。

満18歳以上の方(高校生不可)なら誰でも申し込みが可能ですし、年会費も発行手数料もかからないから、安心して長く愛用できるのがメリットです。

イオンカード(ミニオンズ)が手に入れば、更に下記の特典が受けられます。

  • イオングループならいつでも1%のポイント還元
  • イオン開催のキャンペーンが受けられる
  • AEONCARD Wポイントデーでイオン以外でもポイント2倍
  • イオンカード(ミニオンズ)限定!イオンシネマの映画料金が1,000円
  • イオンカード(ミニオンズ)限定!ユニバーサル・スタジオ・ジャパン内でポイントが基本の10倍
  • イオンカード(ミニオンズ)限定!ミニオンズオリジナル商品に交換できる

クレジットカードを選ぶときは年会費や特典内容を参考にしますが、カード利用可能枠(利用限度枠)も重要な基準ですよね。

そこで今度は、イオンカード(ミニオンズ)の利用可能枠についてご説明しましょう。

イオンカード(ミニオンズ)のカード利用可能枠は審査により決定する

イオンカード(ミニオンズ)のカード利用可能枠は審査により決定する限度額が半年以上実績を積み上げれば上がっていく可能性が高い

クレジットカードの種類や発行会社によっては、公式サイトにカード利用可能枠が記載してあるものもあります。

しかし、イオンカード(ミニオンズ)の公式サイトには、カード利用可能枠が記載されていません。

その理由は、利用可能枠は個々の審査により決定するから。

つまり、あなたの個人情報や年収・信用情報を元に審査を行い、あなたに合った利用可能枠を決めるのです。

おおよその額がわかるといいのだけど…

そう感じたあなたのために、利用可能枠の計算方法を解説しましょう。

カード利用可能枠は割賦販売法に基づいて計算する

イオンカード(ミニオンズ)だけでなくどのカードもそうですが、利用可能枠は割賦販売法の計算式に基づいて計算され、その中から実際にカードに設定する利用可能枠を決定します。

計算方法は下記の通りです。

計算方法
支払可能見込額【年収】-【年間請求予定額】-【生活維持費】
カード利用可能枠【カード利用可能枠】≦【支払可能見込額】×90%
※90%とは、経済産業大臣が定める割合

参考:『一般社団法人 日本クレジット協会 支払可能見込額

ちなみに、「生活維持費」は法律で決まっており以下の表のようになります。

利用者と生計を一にする人数住宅費用(住宅ローン・家賃支払)
なしあり
1人90万円116万円
2人136万円177万円
3人169万円209万円
4人以上200万円240万円

ではここで、簡単に例を挙て計算してみますね。

例えば、年収が400万円・年間請求予定額が150万円・生活維持費が136万円だったとして計算しましょう。

  • 400万円-150万円-136万円=【支払可能見込額】114万円
  • 【カード利用可能枠】≦ 万円×90%

上記の計算でいくと、支払可能見込額が114万円となり、経済産業大臣が決めた90%までの額を算出すると、カード利用可能枠は102.6万円です。

だからといって、イオンカード(ミニオンズ)の利用可能枠が102.6万円になるわけではありません。

この金額を超えない額で、イオンカード(ミニオンズ)の利用可能枠が決定するのです。

つまり、イオンカード(ミニオンズ)の利用可能枠は、50万円になるかもしれないし10万円になるかもしれないのです。

もし利用可能枠が10万円で設定されていたとしても、イオンカード(ミニオンズ)をあなたがどのように使っているか、返済状況は良好であるかで利用可能枠が上がる可能性があるので、カードをしっかり活用していきましょう。

では次に、カード利用可能枠を決めたり、入会審査を行うのはどこなのかをご説明しますね。

イオンカード(ミニオンズ)の審査はイオンクレジットサービスが行う

イオンカードミニオンズの審査はイオンクレジットサービスが行う信用情報機関とは提携して審査を行っている

イオンカード(ミニオンズ)の審査は、イオンクレジットサービスが加盟している下記の個人信用情報機関の情報を元に、イオンクレジットサービスが行っています。

イオンカード(ミニオンズ)以外にイオンカードシリーズを持っている方は、イオンクレジットサービス内にあるあなたの情報も審査の参考にします。

では、どんな方がイオンカード(ミニオンズ)に申し込みができるのかを、次の章で解説しましょう。

\映画がいつでも1,000円に!/
» 公式サイトで詳しく見る

イオンカード(ミニオンズ)の申し込み条件はイオンカードと同じ

イオンカードの入会条件は18歳以上で電話連絡が取れる人イオンカードの入会条件は比較的易しめ!

イオンカード(ミニオンズ)に申し込みができるのは、下記の条件を満たした方です。

  • 満18歳以上(高校生不可)
    ※ただし卒業年度の1月1日以降であれば高校生でも申し込み可能
  • 電話連絡が可能な方

基本的に高校生以外の満18歳以上の方の申し込みとなりますが、高校生でも卒業する年度の1月1日以降の申し込みであれば申し込みは可能です。

この他の条件は、電話連絡ができること

申し込みのときに申告した電話番号があまり利用されていない番号だと、イオンカードからの大切なお知らせや連絡が取れないかもしれません。

申し込みのときに入力する電話番号は、固定電話とあなたが普段使っている携帯電話の番号を申告するといいでしょう。

固定電話がない場合は、携帯電話の番号だけでも大丈夫です。

では、申し込みに必要な書類にはどのようなものがあるかをご説明しましょう。

イオンカード(ミニオンズ)の申し込みに必要な書類

顔写真のある本人確認書類を用意しよう学生証は本人確認書類にならない!

イオンカード(ミニオンズ)を申し込むためには、本人確認書類や引き落とし金融機関の口座が必要になります。

…といっても、書類や口座番号がわかるものを郵送するのではなく、オンラインで確認となるので、コピーを取る必要はありません。

オンラインで金融機関の口座を設定する場合は、運転免許証を準備しましょう。

もしオンラインで口座を設定しないのであれば、写真付きの下記の本人確認書類が必要になります。

  • 運転免許証
    ※運転経歴証明書不可
  • 個人番号カード(マイナンバーカード)
    ※顔写真付き
  • パスポート
    ※2020年2月4日以降に申請したパスポートの住所欄は緊急連絡先のみの記載のため、本人確認書類として使えません
  • 在留カード
  • 特別永住者証明書

また、自宅にイオンカード(ミニオンズ)が届いたときも、受け取りに本人確認書類が必要になるので、すぐに見せることができるようにしておきましょう。

ところで、イオンカードシリーズには様々なキャラクターを用いたカードがいくつかありますが、イオンカードのミニオンズ以外にもイオンカードセレクトのミニオンズデザインもあるのです。

この2枚がどのように違うのかを知っておかないと、あなたが申し込みたいミニオンズカードと違うカードを申し込んでしまうかもしれません。

そこで次の項目では、イオンカード(ミニオンズ)とイオンカードセレクト(ミニオンズデザイン)の違いを比較しましょう。

イオンカード(ミニオンズ)とイオンカードセレクト(ミニオンズデザイン)の違い

イオンカードミニオンズとイオンカードセレクト(ミニオンズデザイン)の違いカードの特徴はそれぞれ全く違う!

最初に、イオンカード(ミニオンズ)とイオンカードセレクト(ミニオンズデザイン)の違いが分かるように、基本情報や特典内容を下記の表で比較しましょう。

ときめきポイントは、2021年9月11日で廃止となり「WAON POINT」が付与されるようになりました。

イオンカード(ミニオンズ)イオンカードセレクト
(ミニオンズデザイン)
年会費無料無料
搭載機能クレジット
WAON POINTカード
クレジット
電子マネーWAON
WAON POINTカード
キャッシュカード
ポイントWAON POINTWAONポイント
WAON POINT
還元率通常:0.5%
イオングループ:1%
通常:0.5%
イオングループ:1%
国際ブランドMasterCardMasterCard
家族カード無料無料
ETCカード無料無料
引き落とし先金融機関の口座イオン銀行口座のみ
特典イオンシネマ映画料金1,000円
USJ:ポイント10倍
ミニオンズグッズ交換可能
イオンカード共通特典あり
イオンシネマ映画料金1,000円
USJ:ポイント10倍
ミニオンズグッズ交換可能
イオンカード共通特典あり
イオン銀行特典あり
WAONへのチャージポイント獲得不可ポイント獲得可能
カードデザインボブ+ケビン+スチュアート+デイブキングボブ

では、違いを簡単に比較していきましょう。

\映画がいつでも1,000円に!/
» 公式サイトで詳しく見る

カード搭載機能と獲得できるポイントの種類が違う

カード搭載機能と獲得できるポイントの種類が違う通常のミニオンズとイオンカードセレクトのミニオンズデザインでは機能が一部違う

イオンカード(ミニオンズ)とイオンカードセレクト(ミニオンズデザイン)は、カードに搭載されている機能と獲得できるポイントの種類が違います。

イオンカード(ミニオンズ)イオンカードセレクト
(ミニオンズデザイン)
搭載機能クレジット
WAON POINTカード
クレジット
WAON
WAON POINTカード
イオン銀行キャッシュカード
ポイントWAON POINTWAONポイント
WAON POINT

どちらも『イオンカード』と『ミニオンズ』の名前が付いているので、時々混同してしまう人がいます。

しかし、このように機能や特徴に違いがあるので、間違えて申し込んでしまうと思っていたカードと違うカードが届いてしまうため注意して申し込みましょう。

カードに登録できる金融機関の口座(引き落とし先)が違う

カードに登録できる金融機関の口座(引き落とし先)が違うイオン銀行以外を設定したいならイオンカードミニオンズ一択!

カード請求額の引き落とし先にも、下記のように違いがあります。

イオンカード(ミニオンズ)イオンカードセレクト(ミニオンズデザイン)
引き落とし先提携金融機関の口座イオン銀行口座のみ

イオンカード(ミニオンズ)は提携金融機関の口座であればどこでも登録できますが、イオンカードセレクト(ミニオンズデザイン)は、イオン銀行の口座しか登録できません。

イオン銀行以外を設定できるイオンカードは『イオンカードはイオン銀行以外でも発行可能!ただしイオンカードセレクトは不可!』の記事で更に詳しく解説していますので、ぜひ合わせて参考にしてみてください。

イオンカードセレクト(ミニオンズデザイン)にはイオン銀行の特典もある

イオンカードセレクト(ミニオンズデザイン)にはイオン銀行の特典もある同じイオンカードのミニオンズでも受けられる特典に違いがあります。

イオンカード(ミニオンズ)イオンカードセレクト
(ミニオンズデザイン)
特典イオンシネマ映画料金1,000円
USJ:ポイント10倍
ミニオンズグッズ交換可能
イオンカード共通特典あり
イオンシネマ映画料金1,000円
USJ:ポイント10倍
ミニオンズグッズ交換可能
イオンカード共通特典あり
イオン銀行特典あり

イオンカードセレクト(ミニオンズデザイン)は、イオン銀行の特典も受けられます。

しかし、イオンカード共通の特典が受けられたり、ミニオンズやUSJの特典内容は同じなので、イオン銀行口座を持っていない方や今後口座を開く予定のない方は、イオンカード(ミニオンズ)で充分な特典が受けられますね。

WAONへのチャージでポイントが付くのはイオンカードセレクト(ミニオンズデザイン)

WAONへのチャージでポイントが付くのはイオンカードセレクト(ミニオンズデザイン)WAONを使うならイオンカードセレクトのミニオンズデザインを選ぼう!

イオンカードセレクト(ミニオンズデザイン)はWAON機能が付いており、イオン銀行口座からオートチャージすると、WAONポイントが獲得できます。

イオンカード
(ミニオンズ)
イオンカードセレクト
(ミニオンズデザイン)
WAONへのチャージポイント獲得不可ポイント獲得可能
※オートチャージ:200円につき1ポイント

WAONを使ってお買い物をする方は、イオンカードセレクト(ミニオンズデザイン)を選択すると、お得にポイントが貯まりますね。

カードデザインはイオンカード(ミニオンズ)なら人気キャラクターが揃ってる

カードのデザインにも違いがあります。

イオンカードセレクト(ミニオンズデザイン)は、キングボブが輝くデザインとなっており、イオンカード(ミニオンズ)は人気キャラクターが4体が顔を揃えています。

イオンカード(ミニオンズ)イオンカードセレクト
(ミニオンズデザイン)
カードデザインボブ+ケビン+スチュアート+デイブキングボブ

ミニオンズファンにとって、デザインをどちらにするかは迷いどころですよね。

2枚のカードの違いや機能をよく比較して、あなたが今後使いやすいと思うカードを選択しましょう。

イオンカード(ミニオンズ)とイオンカードセレクト(ミニオンズデザイン)の発行会社は同じ

イオンカード(ミニオンズ)は提携している金融機関であればどこでも登録できますが、イオンカードセレクト(ミニオンズデザイン)はイオン銀行の口座しか登録できません。

そのため、カードを発行している会社に違いがあるように感じるかもしれませんが、2枚のカードは母体も発行会社も同じです。

母体(株)イオン銀行
発行会社イオンクレジットサービス(株)
審査イオンクレジットサービス(株)

そのため、カードについて質問があったりわからないことがあった場合の連絡先も同じになります。

イオンカードコールセンター
  • ナビダイヤル:0570-071-090(有料)
  • 電話番号:043-296-6200(有料)
  • 受付時間: 9時から18時まで
    ※年中無休

参考までに覚えておくといいでしょう。

映画1,000円特典はどちらのカードでも利用できる!

映画1,000円特典はどちらのカードでも利用できる!

イオンカード(ミニオンズ)を発行したい方の多くは、映画が1,000円で観られる特典に惹かれた方も多いでしょう。

映画1,000円特典はイオンカード(ミニオンズ)、イオンカードセレクト(ミニオンズ)どちらでも利用することができますよ。

ゆーこ
ゆーこ
あとはあなたのお好みでカードを選んでくださいね!

どっちにしようか迷う!」という方は、映画特典以外の特徴に注目して選ぶのがおすすめ。

  • イオンカード(ミニオンズ):シンプルにイオンカードを使いたい人向け
  • イオンカードセレクト(ミニオンズ):イオン銀行を持っている人・WAONをお得に使いたい人向け

イオンカード(ミニオンズ)の場合、VISAとMastercardでそれぞれデザインが違うのも要注意。

国際ブランドとデザイン以外は全く同じ機能なので、お好みで好きな方を選んでくださいね。

イオンカード(ミニオンズ)の審査難易度は通常のイオンカードと同じくらい!

イオンカードミニオンズの審査難易度は通常のイオンカードと同じくらい!信用情報やクレヒスには気を配ろう

イオンカード(ミニオンズ)の申し込み資格はクリアしたけど、審査が心配…

イオンカード(ミニオンズ)を手に入れるためには入会審査に通過しなければいけないので、このように不安を感じている方も多いのではないでしょうか。

結論を先にお伝えすると、イオンカード(ミニオンズ)の審査は基本的に一般のイオンカードと同じであり、難易度はそれほど高くないといえます。

イオンカードの審査難易度については『イオンカードの審査は甘い?審査難易度や審査に通るためのポイントを解説!』の記事でも解説しているので合わせて参考にしてくださいね。

イオンカードの審査は甘い?審査難易度や審査に通るためのポイントを解説!
イオンカードの審査は甘い?審査難易度や審査に通るためのポイントを解説!イオンカードの審査は甘いとよく言われていますが、実際にはどうなのでしょうか?また、イオンカードは幅広い人が申し込めるので、実際にはそこまで厳しいカードではありません。当記事では、イオンカードの審査難易度や審査に通過するためのチェックポイントなどを詳しく紹介しています。...

イオンカード(ミニオンズ)の審査難易度はそれほど高くない!

流通系カードだから主婦でも審査は難しくないイオンカードはクレジットカードの中でも作りやすい!

クレジットカードは、大きく『系列』で分けることができます。

どのカードがどの系列になるのかを、下記の表にまとめましょう。

系列カード名
消費者金融系
クレジットカード
・アコムACマスターカード など
流通系クレジットカード・イオンカード
・楽天カード
・ヤフーカード など
信販系クレジットカード・JCBカード
・オリコカード など
銀行系クレジットカード・三井住友VISAカード
・みずほマイレージクラブカード など
外資系クレジットカード・アメリカン エキスプレス カード
・ダイナースカード など

上から順に審査難易度が高くなっていくので、上から2段目にある流通系クレジットカードのイオンカードシリーズは、審査難易度が高い方ではないことがわかりますね。

ただし、あくまで審査難易度が高くないというだけで、審査自体はしっかりと行われるので、「必ずイオンカード(ミニオンズ)の審査に通過できる!」とは限りません。

申し込みをする際は入力ミスがないよう、充分注意して申し込みをしましょう。

\映画がいつでも1,000円に!/
» 公式サイトで詳しく見る

専業主婦(主夫)でも申し込み可能!だから審査難易度は高くない

イオンカードは主婦でも申し込み可能!主婦が申し込む時に重要なのは配偶者の情報!

イオンカードシリーズは、家計を担うたくさんの方に使ってもらうためのカードなので、専業主婦(主夫)でもパート・アルバイトの方でも申し込みができます。

つまり、本人にある程度安定した収入がないと申し込みができない…というわけではないのです。

収入の少ない方にも使ってもらいたいのに、審査難易度が高いと入会できませんよね。

ただし、イオンカード(ミニオンズ)を申し込むときには、生計を同一とする家族全体の収入も申告する必要があります。この申告がないと、審査に通過できないかもしれません。

安定して継続した収入がない方は、申し込みのときに必ず家族全体の収入も入力してくださいね。

専業主婦の方でイオンカードの審査に通りたい方は『イオンカードの審査は主婦でも通る!専業主婦が審査に通過するためのチェックポイント』の記事も合わせて参考にしてくださいね。

審査難易度が高くないことは分かったけど、どんな審査が行われるの?

このように、どんな内容の審査が行われるのかが非常に気になるところですよね。そこで今度は、審査の内容について解説しましょう。

審査の内容はカード会社の重要機密!

審査の内容はカード会社の重要機密!どのカード会社でも基本的に審査内容は非公開!

イオンクレジットサービスで審査の内容を問い合わせましたが、「審査は、お客様のもう仕込み情報を元に行われる…としかお応えできません」とのことでした。

やはり、どこのカード会社も審査の内容は秘密なようです。それというのも、不正な申し込みが行われないようにするため。

審査の内容をあらかじめ知っておくと、審査に通過しやすいように情報操作されてしまうかもしれません。

このような不正申し込みを防止するために、審査の内容は一切公開されていないのです。

しかしながら、イオンカード(ミニオンズ)のカード系列や申し込み資格・専業主婦(主夫)でも申し込みが可能なことから、余程借入を滞納している方でなければ審査に通過する可能性が高いと見ていいでしょう。

イオンカード(ミニオンズ)の申し込み方法

イオンカードミニオンズの申し込み方法Webから申し込むのが一番おすすめ!

イオンカード(ミニオンズ)の審査難易度もわかりましたので、早速申し込みをしたいところですよね。

イオンカード(ミニオンズ)の申し込み方法は、大きく分けるとWeb申し込みと店頭申し込みに分けられます。

  • Web申し込み
  • 店頭申し込み

イオン店頭で申し込む場合は、スタッフに申し込み方法を教えてもらいながら操作が行えるので、こちらではWeb申し込みについて解説しましょう。

Webで申し込む場合は、郵送でイオンカードを受け取る方法と、店頭でカードを受け取る方法があるので、あなたの好きな方法で申し込みます。

  • 郵送でイオンカードを受け取る
  • 店頭でイオンカードを受け取る

…とざっくり言っても、どういう手順で申し込めばいいのかわかりませんよね。

ここではWeb申し込みのより詳しい手順をわかりやすく解説しましょう。

イオンカード(ミニオンズ)を郵送で受け取るための申し込み手順

カードはいつ届いても良い」という方の申し込み手順は、下記の通りです。

  1. イオンカード公式サイト』にアクセスする
  2. お申込み』を押す
  3. カードの受け取り方法を『クレジットカードのみ』にする
  4. 外国人PEPsについて該当するかしないかを選択する
  5. Web明細の規約に同意する
  6. イオンカード会員規約・個人情報の同意事項に同意する
  7. カードの受け取り方法を選択する
    ※店頭受け取りの場合は、カード受け取り店舗を選択する
  8. 本人について必要事項を入力する
  9. 勤め先の情報を入力する
  10. カードについて入力する
  11. 入力した内容をよく確認して、申し込みを完了させる

では、早速申し込み手順を解説しましょう。

手順1~2|『イオンカード(ミニオンズ)』にアクセスして申し込みを開始する

まずは、『イオンカード公式サイト』にアクセスしましょう。

スマートフォン(イオンウォレット)で発行する場合と同じで、イオンカード(ミニオンズ)のページに『お申込み』ボタンが出てくるので、ボタンを押して申し込みを開始します。

手順3~7|イオンカードからの質問に順番に答える

次は、イオンカードの質問に答えていきます。

最初の質問でカードの受け取り方法を訊かれますので、『クレジットカードのみ』を選択しましょう。

次にあなたが外国人PEPsに該当するかどうかを尋ねられます。

該当しない』を選択すると、Web明細とイオンカード会員規約・個人情報の同意事項が出てくるので、内容をよく確認して同意してください。

次に、イオンカードの受け取り方法を選択します。

店頭受け取り』と『郵送』があるので、あなたが受け取りたい方を選択しましょう。

店頭受け取りを選択すると、どこの店舗で受け取るか選択する画面が出てくるので、『業態』『都道府県』『店舗名』で当てはまるものを選びましょう。

手順8~11|必要事項を入力して申し込みを完了する

次は、本人について必要な情報を入力します。

口座設定をオンラインにするか書面にするか選択するので、早めに申し込みを完了させたい方はオンラインで口座設定にしましょう。

次の画面であなたの勤め先に関する情報を入力し、次にカードについて質問に答えます。

最後に入力した内容をよく確認して、申し込みを完了しましょう。

カード店頭受取サービスで即日発行できる

カード店頭受取りサービス

カード店頭受取サービスでは、「仮カード」と呼ばれる臨時カードを発行することで申し込んだその日からクレジットカードを使うことができるサービスです。

お客さま感謝デーといった特別な日の特典も受けられるので、イオンでお買い物する日に申し込めばそのまま特典を利用できます。

カード店舗受取サービスで即日発行する方法は、申込時に受け取り方法は『店舗で受取ります』を選択するだけ。

即時発行カード受け取り店舗なども一緒に選択する

カード店頭受取サービスを利用するには、以下の点に注意してくださいね。

  • 17時30分以降の申し込みは翌日の審査になる
  • 10~18時の間に指定の店舗でカードを受け取る

その日の内にカードを発行しておきたいなら、できるだけ早めに申し込むのがおすすめです。

イオンウォレットなら審査が最短5分で即時発行!

Web申し込みの中には、アプリ「イオンウォレット」でカードを受け取る方法もあります。

イオンウォレットで受け取る場合は、審査は最短5分で済んじゃいますよ。

  • クレジットカードでの受け取り:1~2週間程度
  • イオンウォレットでの受け取り:即時発行

最短5分で審査が終わってすぐにカードを受け取れるので、その日からイオンカード(ミニオンズ)でお買い物ができます。

イオンカード(ミニオンズ)をすぐに使いたい方、ネットショッピングなどでカード番号が必要な方はイオンウォレットで発行するのがおすすめです。

イオンウォレットでイオンカード(ミニオンズ)を受け取る方法

イオンウォレットでイオンカードを即時発行する方法

イオンウォレットでイオンカード(ミニオンズ)を発行する手順は、通常のWeb申し込みとほとんど変わりません。

  1. 公式サイトで申し込みたいイオンカードを選ぶ
  2. お受け取り方法で『スマートフォン(イオンウォレット)で即時発行』を選択
  3. 『iPhone』か『Android』いずれかを選択
  4. 対応機種の確認があるので、対応機種の場合は『対応機種』と選択
  5. 『上記に同意し、申込みを続ける』を選択
  6. 画面の指示に従って、必要事項を入力し送信
  7. 最短5分で審査完了のメールが届く
  8. 『イオンウォレット』をダウンロードする
  9. メールに記載されたイオンスクエアメンバーIDとパスワードを入力してログイン
  10. 申込んだイオンカードがアプリに表示される
  11. 後日、物理カードが登録した住所に届く

申し込み時の一番最初の画面で『スマートフォン(イオンウォレット)で即時発行』を選ぶこと、イオンウォレットアプリは忘れずにダウンロードしてくださいね。

AEON WALLET
AEON WALLET
開発元:イオンクレジットサービス株式会社
無料
posted withアプリーチ

即時発行したイオンカードは実際のクレジットカードは使えないの?」と心配な方もご安心を。

審査が通った後は、申し込みから1~2週間後に登録した住所に物理カードが送られてきます。

通常のクレジットカードのようにも使えるので安心してくださいね。

イオンウォレットで即時発行する際の注意点

イオンウォレットで発行できるのは18歳以上!成人年齢の引き下げで18歳からでも即時発行が可能に!

その日からカードが使えるイオンウォレットでの受け取りですが、いくつか注意点があります。

  • 即時発行できるのは20歳以上→18歳以上から可能に!
  • 21時30分以降に申し込むと翌日の審査になる

以前までは20歳未満の方は即時発行ができませんでしたが、成人年齢の引き下げにより18歳以上から即時発行ができるようになりました。

21時30分以降の申し込みは翌日に審査を持ち越されるので、その日に発行することができません。

イオンウォレットでイオンカード(ミニオンズ)を発行したい方は注意してくださいね。

イオンウォレットで即時発行する方法は『イオンカードの即日発行から即時発行までの方法を解説|イオンカードは作ったその日に受け取れる!』の記事でも詳しく解説しているので合わせて参考にしてください。

イオンカード(ミニオンズ)の発行までの時間や審査状況を確認する方法

イオンカードミニオンズの発行までの時間や審査状況を確認する方法イオンカードからのメールは受信できるようにしておこう

イオンカード(ミニオンズ)の申し込みが完了したら、審査の結果が気になりますよね。

カードの審査結果は基本的にメールで送られますが、受取り方法をスマートフォン(イオンウォレット)にしたか、クレジットカードのみにしたかで審査にかかる時間が変わります。

一番早いのは、スマートフォン(イオンウォレット)で即時発行申し込みをした方です。

  • イオンウォレットで即時発行:最短5分
  • クレジットカードのみ発行:1~2週間程度

審査時間は受取り方法によってばらつきがあるので、注意してくださいね。

審査結果はメールで通知!

イオンカード(ミニオンズ)の審査結果は、申込時に登録したメールアドレスに届きます。

ただし、はっきりと「審査に通過しました!」と書かれているわけではないので、一瞬わかりにくいかもしれませんね。

万が一審査に通過しなかった場合、書面が郵送で届くこともあります。

1~2週間程度で結果がわかることがほとんどですが、もし1ヶ月以上音沙汰がない場合は『イオンカードコールセンター』に問い合わせてみてくださいね。

イオンカード(ミニオンズ)の審査落ちしない為に知っておきたいこと・注意点

イオンカードミニオンズの審査落ちしない為に知っておきたいこと・注意点確実に審査に通る前に要チェック!

イオンカード(ミニオンズ)を申し込む前に、審査落ちしないためのポイントを知っておくと、入会審査に通過する確率が高くなるかもしれません。

そこで、審査落ちしないためにはどんなことに注意すればいいのかを、簡単に下記にまとめましょう。

  • 申し込み資格・条件を満たしているか
  • 入力ミス・嘘・偽りがないか
  • 過去5年以内に金融事故を起こしていないか
  • 支払可能見込額に余裕があるか
  • 短期間(約6か月間)にカードを何枚も申し込んでないか
  • クレジットヒストリーがあるか

では、気になる内容を細かく解説していきましょう。

イオンカード(ミニオンズ)の申し込み条件を満たしているか

学生でもイオンカードに申込み可能!条件を満たせば高校生でも申込み可能

イオンカード(ミニオンズ)には申し込みの条件があるので、これをクリアしておかないと申し込みすらできませんよね。

ここでもう一度、イオンカード(ミニオンズ)の申し込み資格をおさらいしておきましょう。

  • 満18歳以上(高校生不可)
    ※ただし卒業年度の1月1日以降であれば高校生でも申し込み可能
  • 電話連絡が可能な方

まずは、あなたが満18歳以上でなければいけません。

高校生では申し込みができませんが、卒業する年の1月1日以降になれば申し込みは可能です。

電話連絡ができる方でないと申し込みができないので、普段利用している携帯電話の番号も申告しましょう。

 

イオンカードは学生でも審査に通る!審査通過のためのチェックポイントを紹介!

イオンカード(ミニオンズ)の申し込みで入力した情報にミス・嘘・偽りはないか

必要事項は不備なく提出しよう!記入漏れがないようにしよう

入力した内容を確認せずそのまま調子よく申し込みを完了させてしまうと、入力ミスがあった場合に非常に困ります。

もしかしたら、審査に落ちてしまうかもしれません。

入力した内容はその都度確認し、申し込みを完了させる直前の確認でもう一度見直すことが大切です。

そして、最もやってはいけないのが嘘・偽りの申告をすること。

収入が少ないから、多めに申告しておこう
勤めてないけど、仕事していることにしよう

このように、審査に通過したいがために嘘の情報を申告してはいけません。嘘は必ずバレますし、信用を失いかねません。

申し込みに必要な情報は、正確に・正直に入力してくださいね。

過去5年以内に金融事故を起こしていないか

過去5年以内に金融事故を起こしていないか信用情報機関に掲載される情報が消えるのが5年間

金融事故とは、「クレジットカードの利用料が支払えなかった」「債務整理を行った」といった、借入に関して何らかの異動があることを言います。

例えば、以下のような異動が金融事故になります。

  • クレジットカードの利用・キャッシング・その他借金の滞納・延滞・遅延
  • 携帯電話・スマートフォン本体の分割払いの滞納・遅延など
  • 奨学金の滞納・遅延など
  • 自己破産・個人再生などの債務整理
  • 完済前に行う過払い金請求 など

このような金融事故を起こすと、その情報が下記の個人信用情報機関に記録されます。

クレジットカード会社や消費者金融・金融機関などが、上記のいずれかの個人信用情報機関に加盟しているので、金融事故が起こればカード会社にも個人信用情報機関にもその事実がわかるようになっているのです。

金融事故を起こすことを「信用情報にキズが付く」といい、信用情報にキズがある人にクレジットカードを発行しても、期日までに返済してもらえないかもしれません。

このような理由から、信用情報にキズが付いている人はイオンカード(ミニオンズ)の審査に通過するのは難しいといえます。

個人信用情報機関に金融事故情報が登録されている期間は、約5年間です。

もし確実にイオンカード(ミニオンズ)の審査に通過したいなら、金融事故を起こしてから5年以上の期間を空けてから申し込みをしたほうがいいかもしれません。

イオンカードの審査落ちについては『イオンカードで審査落ちした場合再申し込みは可能?!半年間空ければ申込み可能!』の記事でも解説しています。

支払可能見込額に余裕があるか

支払可能見込額は、イオンカード(ミニオンズ)の利用可能枠の章で解説した計算方法で算出する、あなたが借入時に支払える見込金額のことです。

計算方法
支払可能見込額【年収】-【年間請求予定額】-【生活維持費】
カード利用可能枠【カード利用可能枠】≦【支払可能見込額】×90%
※90%とは、経済産業大臣が定める割合

参考:『一般社団法人 日本クレジット協会 支払可能見込額

算出した支払可能見込額が少なければ、カード利用可能枠を設定することができないため、クレジットカードを新たに発行することはできません。

つまり、イオンカード(ミニオンズ)を申し込む前に、既にクレジットカードを複数枚持っている方は、支払可能見込額に余裕がないかもしれないのです。

イオンカード(ミニオンズ)の発行が可能かどうか、上記の表の計算式にあなたの年収などを当てはめて計算してみるといいでしょう。

短期間(約6か月間)にイオンカード(ミニオンズ)以外にもカードを何枚も申し込んでいないか

複数のクレジットカードに同時に申し込みをしていないかどうかそのつもりがなくても、不正申込みと勘違いされる可能性も

短期間(約6か月間)にクレジットカードを複数枚申し込むことを、一般的にクレジットカードの多重申し込みといい、多重申し込みをするとカード入会審査に通過できないかもしれません。

どうして多重申し込みがダメなの?

このように感じた方もいるかもしれませんね。

クレジットカードの申し込みを行うと、申し込みをしたことが個人信用情報機関に登録されるので、あなたが多重申し込みをしたことがカード会社にもわかります。

多重申し込みの記録を見たカード会社は、「自社以外でもカードを何枚も申し込むなんて、犯罪に利用するのではないか…」「申し込み特典だけ利用して解約する気ではないか」といった疑念を抱くかもしれません。

不審を感じる方にカードの発行はできませんので、審査に通過するのは難しくなります。

1枚クレジットカードを申し込んだら、次の申し込みまで約6か月は空けた方がいいでしょう。

クレジットヒストリー(クレヒス)があるか

クレヒスを積み重ねてきたかどうかクレヒスを積んで、審査で有利になろう!

クレジットヒストリーとは、あなたが今までクレジットカードや借入をどのように使ったか、どのように返済したかといったクレジットカード・借入れに関する経歴・履歴のことです。

一般的に「クレヒス」と略します。

クレヒスには金融事故も含まれており、クレヒスにキズが付いていればもちろんカード入会審査に落ちる原因になります。

しかし、クレヒスで注意しなければいけないのは、現在に至るまでに借入(クレジットカードの利用・ローンなど)を行ったことがない方です。

このように借入の履歴がない方を「スーパーホワイト」といい、スーパーホワイトの方はカード入会審査に通過する可能性が低くなります。

社会人になって初めてのカードだけど、審査に通過できないの?

こんな不安を感じた方もいるかもしれませんが、あなたの年齢が若ければ、イオンカード(ミニオンズ)の審査に通る可能性はあります。

最も注意が必要なのは、30歳以上のスーパーホワイトの方。

クレヒスはカードを利用した人がどのように使ってきたか、その情報を知る大切な履歴なので、ある程度年齢を重ねたスーパーホワイトの方だと、合否を判断する情報がないことになります。

もしあなたが30歳以上のスーパーホワイトであるなら、下記の方法でクレヒスを作ることができます。

  • スマートフォン・携帯電話本体の分割払い
  • 通信販売・通信教育などの分割払い

ある程度クレヒスを作ってからイオンカード(ミニオンズ)の申し込みをすると、今よりも審査に通過する確率が高くなるでしょう。

イオンカード(ミニオンズ)の審査でよくある質問

イオンカード(ミニオンズ)の審査は難しい?

イオンカードの審査難易度自体、そこまで高くないので過度に心配する必要はありません。
信用情報に問題なければ、主婦や学生でも審査に通過できる可能性が高いですよ。
イオンカードの審査は甘い?審査難易度や審査に通るためのポイントを解説!」の記事も合わせて参考にしてくださいね。

イオンカード(ミニオンズ)の審査に落ちた…。原因は?

イオンカード(ミニオンズ)の審査に落ちた原因は様々な要因が考えられます。

  • 申込み内容の不備
  • 信用情報に問題があった(延滞・金融事故がある等)
  • スーパーホワイト(信用情報が全くない状態)
  • 居住年数・勤続年数が短い

イオンカード(ミニオンズ)の審査に通過しにくい人はいる?

審査を行う上で問題があった人は通過する確率が低いですが、イオンを利用することが全くない人の場合でも審査落ちする可能性があると言われています。

イオンカード(ミニオンズ)の審査にかかる時間は?

イオンカード(ミニオンズ)は審査に1~2週間ほどかかりますが、イオンウォレットで申し込めば最短5分で審査が完了しますよ。
イオンウォレットなら審査が最短5分で即時発行!」の項目も参考してくださいね。

イオンカード(ミニオンズ)の審査まとめ

イオンカード(ミニオンズ)VISA

イオンカード(ミニオンズ)は、イオンカードと同じくらいの審査難易度なので決して発行が難しいカードではありません。

  • 申し込み資格・条件は満18歳以上
  • 電話連絡が可能ならOK
  • 流通系クレジットカードだから幅広い方に使ってもらいたい
  • 専業主婦(主夫)・学生でも申し込み可能

初めてクレジットカードを作る方にも、イオンカード(ミニオンズ)はおすすめの一枚ですよ。

しかし、審査はしっかりと行われるので入力ミスや申込内容に注意しておくことが重要です。

イオンカード(ミニオンズ)は、申込みから約2週間程度で自宅に届きますが、すぐにでも発行したい方はイオンウォレットで受け取ると即時審査ですぐにカードが受け取れます。

当記事を参考にして、イオンカード(ミニオンズ)の審査にチャレンジしてくださいね。

イオンシネマ観るなら作っておかないと損

\映画がいつでも1,000円に!/
» 公式サイトで詳しく見る

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。