ときめきポイント

【イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)の活用法】ネットショップがよりお得に!お得な使い方をマスターしよう!

ときめきポイントは、2021年9月11日で廃止となり「WAON POINT」が付与されるようになりました。

貯まっていたときめきポイントは10月25日以降から1ポイント単位でWAON POINTに交換できるようになります。

また、有効期限以内なら引き続き使えるので早目に消費しておきましょう。

イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)ってどうやって使うの?
楽天のお買物でお得になるって本当?

このような疑問をお持ちの方もいるのではないでしょうか。

イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)はイオンカードの会員が利用できるサイトで、こちらを経由して買い物をするだけで、いつものネット通販がお得になるという仕組みです。

ゆーこ
ゆーこ
直接ネットショッピングのページにジャンプして利用するのがもったいなく感じてしまいますよ!

以下で示すイオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)の活用法をマスターすれば、今まで以上に大きな節約効果を生み出すことができますよ。

» 一番お得なイオンカードの作り方を見る

目次
  1. イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)とは?楽天市場もお得に!
    1. イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)は完全無料で利用できる!
    2. イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)の経由でポイント最大21倍
  2. イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)が利用できる対象カード
    1. WAON POINTが貯まるカードが対象
    2. マイルが貯まるイオンカードは対象外
  3. イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)の活用で楽天市場やYahoo!ショッピングがよりお得に!
    1. AmazonならWAON POINTが2倍
    2. 楽天市場ならWAON POINTが2倍
  4. ふるさと納税もイオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)を経由しよう!
    1. イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)経由でふるさと納税を利用する方法
    2. ふるさと納税人気ランキング
  5. イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)はお買い物以外でもポイントが貯まる!
    1. アンケートに答えるだけでポイントゲット!
    2. ゲームで遊ぶだけでもポイントが貰える!
    3. 1日1回のガチャにチャレンジして最大200ポイントゲット!
  6. 経由分のWAON POINTは付与のタイミングが異なることに注意!
    1. 楽天市場などは2〜3ヶ月後に経由分のポイントが付与される
    2. 経由分ポイントは付与されるタイミングが違うだけで期間限定ポイントではない
  7. イオンカードポイントモールを利用するならイオンカードが必須!
    1. イオンカードの種類は50種類以上!
    2. イオンカードはWeb申し込み限定の入会キャンペーンを実施中!
  8. イオンカードでイオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)を活用しよう!

イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)とは?楽天市場もお得に!

イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)とは?楽天市場もお得に!ネットで買い物する前に経由するだけで還元率アップ!

イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)』は、イオンカードの会員限定で使えるサイトです。

買い物前にイオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)を経由するだけで、楽天市場やYahoo!ショッピングを始めとする様々なネットショップをお得に活用することができます。

Amazonは、2020年11月のサイトリニューアルと同時に提携が打ち切られてしまい、ポイント還元の対象外となっています。

え!イオンカード持ってるのに、そんなの知らなかった!」と少しでも思われたそこのアナタはチャンスです。

これからイオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)を利用することで、じゃんじゃんポイントを貯めていくことができますよ。

イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)は完全無料で利用できる!

いつもよりお得に利用できるということは、やっぱり利用料などはかかりますよね?
と思われた方もいるかもしれませんが、イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)はそんなケチケチしたサイトではありません。

登録料や利用料など、イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)を活用する上での費用は一切かかりません。

  • 登録料:無料
  • 利用料:無料
ゆーこ
ゆーこ
無料で利用できるなら、イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)を使わなければ絶対に損ですよね!

少しでもネット通販を利用している方は、この機会にイオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)の使い方をマスターしておいてくださいね。

イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)の経由でポイント最大21倍

イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)の経由でポイント最大21倍!

イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)を使うとどれくらいお得になるの?」と気になっている方もいるのではないでしょうか。

イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)で得られる還元率についてまとめると以下のことが言えます。

  • 利用するネットショップによって還元率は異なる
  • 常にどこかしらのネットショップでポイントアップキャンペーンが展開されている
  • 最大で21倍のポイントが還元される

なんと通常還元率である0.5%にプラスして、最大21倍にも還元率が跳ね上がります。

ゆーこ
ゆーこ
ページを経由するだけで最大21倍にもなるのはすごい…!

もちろん、お目当てのネットショップで常に高還元を得られるわけではありませんが、イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)を定点観測していれば、思わぬチャンスに巡り合える可能性が高まるのは間違いありません。

イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)が利用できる対象カード

イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)が利用できる対象カード対象カードはコレ!

早速、イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)の具体的な活用法を解説していきたいところですが、その前にときめきポイントTONWが利用できる対象のクレジットカードについて確認しておきましょう。

え!イオンカードなら全部OKなんじゃないの?」と思われる方もいるかもしれませんが、残念ながら一部対象外となってしまうものもあるのです。

WAON POINTが貯まるカードが対象

ときめきポイントは、2021年9月11日で廃止となり「WAON POINT」が付与されるようになりました。

イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)を利用できるのは、WAON POINTが貯まるカードです。

具体的には、以下のようなカードが挙げられます。

ご覧の通り、イオンカードと一口に言っても実に多種多様なカードがあることがわかりますね。

ゆーこ
ゆーこ
上記以外にもWAON POINTが貯まるイオンカードはたくさんありますよ!

これらはいずれも、WAON POINTが貯まるカードですから、イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)の利用対象となります。

イオンカードの種類一覧はそれぞれの特徴は『イオンカードの全種類とあなたにあったおすすめのイオンカードを紹介!』の記事でより詳しく解説していますので、ぜひ合わせて参考にしてみてください。

イオンカードの全種類とあなたにあったおすすめのイオンカードを紹介!
イオンカードの全種類とあなたにあったおすすめのイオンカードを紹介!イオンカードには数多くの種類があります。通常のイオンカードや、WAON付帯、イオン銀行付帯だけでなく、SuicaやSUGOCA、または首都高や各高速道路でお得になるイオンカードまで様々です。そんなイオンカードの種類とそれぞれの特徴を詳しく紹介しています。...

マイルが貯まるイオンカードは対象外

一方で、以下のようなマイルが貯まるイオンカードの他、WAON POINTが貯まらないカードでは、イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)を利用することができません。

  • イオンJMBカード(JMB WAON一体型)
  • イオンJMBカード(JMB WAON一体型/G.Gマーク付)
  • JQ SUGOCA
  • JMB JQ SUGOCA
  • イオンデビットカード
  • WAONカードプラス
  • スポーツオーソリティ WAONカードプラス

イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)はあくまでWAON POINTの還元率が上がるサイトなので、マイルは対象外です。

今後、ネット通販で大きく節約効果を高めていきたい方については、上記以外のイオンカードをチョイスすることがスタートラインですよ。

イオンカードは2枚持ちが可能なので、WAON POINTを貯める用として新しく発行するのもおすすめです。

イオンカードは2枚持ちが可能?2枚持ちする上での条件や審査・限度額を解説!アイキャッチ
イオンカードは2枚持ちが可能?2枚持ちする上での条件や審査・限度額を解説!イオンカードは2枚持ちが可能です。ただし、同じデザインのカードやイオンカードセレクトは複数枚持つことができません。また、カードを発行するごとに審査が行われるので、職業や環境が以前と変わっている方は要注意です。当記事では、イオンカードを2枚持ちする条件や注意点などを解説します。...

イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)の活用で楽天市場やYahoo!ショッピングがよりお得に!

イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)の活用で楽天市場やYahoo!ショッピングがよりお得に!楽天市場等のネットショップがよりお得に!

世の中には実に様々なネットショップがありますが、その中でもとりわけ人気が高いのが楽天市場とYahoo!ショッピングではないでしょうか。

以前はAmazonも掲載されていたのですが、2020年11月のリニューアルと同時に対象外となってしまいました…。

そこでここでは、イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)を活用し、どのように節約効果を高めていくかについて解説を進めていきたいと思います。

正しくイオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)を経由したとしても、そもそもポイント加算の対象外とされている買い物もあるため、その点も含め、以下の内容を確認してみてくださいね。

AmazonならWAON POINTが2倍

Amazonは2020年11月に提携が打ち切られたので、イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)の還元対象外です。

当記事に掲載されているのは古い情報になるので、注意してくださいね。

イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)を活用し、Amazonでお得に買い物するまでの流れは以下の通りです。

  1. イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)』にアクセスする
  2. ショッピングサイトにアクセス』のバナーをタップする
    ときめきポイントタウンにあるAmazon
  3. イオンスクエアメンバーIDとパスワードを入力してログイン
  4. Amazonで買い物を進める

ご覧の通り、いつものAmazonの買い物をする前に、①〜③の行程を加えるだけです。たったこれだけでWAON POINTが2倍になるのは嬉しいですね。

なお、以下のようなケースにおいては、ポイント付与の対象外となってしまいます。

イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)を活用する前に必ず把握しておきましょう。

  • ビデオ商品(VHSソフト)の購入
  • Amazonギフト券の購入
  • 外部サイトへ遷移した場合
  • 購入商品をキャンセルもしくは返品した場合
  • 商品の価格以外(ギフトラッピング、送料、消費税など)
  • イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)からAmazon.co.jpへ遷移する前にカートに入っていた商品および、遷移後24時間を経過してからカートに入れた商品の購入
  • 一度注文を確定した後、商品の発送待ちになっている状態で『アカウントサービス』から商品の追加注文または複数の注文をまとめて発送する手続きをした場合
  • イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)からAmazon.co.jpへ遷移し、『購入する』で商品を確定した後の新たな商品購入
  • Amazon フレッシュでの商品購入
  • Amazonアシスタント、Amazon 1Buttonアプリを含むAmazonアプリ上で購入した場合
  • Amazon Dash Buttonの購入
  • デジタルミュージックカテゴリの購入

楽天市場ならWAON POINTが2倍

イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)を活用し、楽天市場でお得に買い物するまでの流れは以下の通りです。

  1. イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)』にアクセスし、画面下部の「お買物」をタップ楽天市場ならときめきポイントが2倍その2
  2. 「Rakuten」をタップ楽天市場ならときめきポイントが2倍その2
  3. 「ログインしてポイントをためる」をタップ楽天市場ならときめきポイントが2倍その3
  4. イオンスクエアメンバーIDとパスワードを入力してログイン
  5. 楽天市場で買い物を進める

イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)を経由して楽天市場を利用した場合のポイントアップは2倍が基準値ですが、大幅にポイントアップとなっているキャンペーンも散見されます。

ちょくちょく楽天市場で買い物をされる方は、こうしたチャンスを見逃さないようにしましょう。

以下、イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)を活用して楽天市場で買い物する際の注意事項も確認しておいてくださいね。

  • 定期購入の場合、初回お届けの金額が対象
  • 頒布会の場合、1回分のお届け金額が対象
  • 複数の店舗で買い物する場合は、都度イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)を経由する必要がある
  • イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)経由で楽天市場を利用する際、楽天市場以外のサイトにアクセスした場合はプラス獲得分ポイント進呈の対象外
  • 楽天スーパーポイントを使って買い物をした場合、値引き前の金額に対して倍率計算が行われる
  • クーポン等を使って買い物をした場合、値引き後の金額に対して倍率計算が行われる
    ・イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)を経由して楽天市場へ遷移し、その後楽天トラベルなどの楽天グループサイトを利用した場合は、プラス獲得分ポイント進呈の対象外
  • 進呈ポイント数の計算は、1ショップ毎の販売額合計に対して行われる
  • 送料、ラッピング料金はプラス獲得分ポイント進呈の対象外

ふるさと納税もイオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)を経由しよう!

ふるさと納税もイオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)を経由しよう!ふるさと納税も経由するともっとお得に!

年末や税金の支払い時には、ふるさと納税のことを頭に思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。

そんな時にもおすすめなのがイオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)です。

実はこのイオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)、ふるさと納税サイトもポイントアップの対象になっているのです。

せっかくふるさと納税をするのであれば、イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)を活用し、できるだけ多くのポイントを獲得した方がお得ですよね。

イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)経由でふるさと納税を利用する方法

イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)経由でふるさと納税を利用する方法は以下の通りです。

  1. イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)』にアクセスし、画面下部の「お買い物」をタップ楽天市場ならときめきポイントが2倍その1
  2. ページ下部のお買い物カテゴリ一覧にある「ふるさと納税」をタップ
    ふるさと納税
  3. お好みのふるさと納税サイトを選んでタップふるさと納税2
  4. イオンスクエアメンバーIDとパスワードを入力してログイン
  5. 買い物を進める

前述の楽天市場を利用する場合とは異なり、ふるさと納税サイトは上乗せポイントを受け取る為の細かな条件は特にありません。

寄付申請後着金、クレジットカードの決済が完了すれば、各店舗に定められた倍率でときめきポイントを獲得することができますよ。

ふるさと納税人気ランキング

ふるさと納税人気ランキング

ふるさと納税を活用したことがない!」という方の為に、本記事執筆時点(2021年10月中旬)におけるふるさと納税人気ランキングを紹介しておきたいと思います。

  • 1位:令和3年産さがみのり 5kg×3袋/10,000円
  • 2位:オホーツク産ホタテ玉冷大(1kg)/10,000円
  • 3位:鉄板焼ハンバーグ デミソース 20個/10,000円
  • 4位:令和3年産 新米 家計応援米17kg(5kg+6kg+6kg)/10,000円
  • 5位:いくら醤油漬(鱒卵) 500g(250g×2)/13,000円
  • 6位:エンペラーサーモン【1kg】/10,000円
  • 7位:いくら醤油漬(鱒卵) 500g(250g×2)/11,000円
  • 8位:鹿児島県大隅産うなぎ蒲焼600g[150g×4尾]/20,000円
  • 9位:鶏肉『宮崎県産若鶏もも肉』総重量3kg(250g×12パック)/10,000円
  • 10位:熊本ふるさと無洗米14kg(複数原料米)/10,000円

ふるさと納税の機会ということであれば、普段は買わないちょっと高価な商品も購入しやすいですよね。

ふるさと納税の活用で税金の控除ができる上、イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)経由分のポイントが上乗せでもらえることを考えれば、一気に節約効果を高めることができるのは間違いありませんよ。

イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)はお買い物以外でもポイントが貯まる!

イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)では、お買い物で利用する以外にも様々な活用方法があります。

  • アンケートに答える
  • ゲームをプレイする
  • 1日1回ガチャを回せる
ゆーこ
ゆーこ
ゲームやアンケートでポイントが貰えるのは嬉しい!

ちょっとしたスキマ時間にイオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)を利用すれば、よりポイ活が捗りますね。

アンケートに答えるだけでポイントゲット!

イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)では不定期にアンケートを実施しています。

簡単なアンケートが多いので、ほんの数分で回答できます。

不定期開催なのでアンケートが実施されていない時期がありますが、メールで通知を受け取ることもできますよ。

ゲームで遊ぶだけでもポイントが貰える!

なんと、アプリゲームをプレイするだけでも簡単にポイントをゲットできちゃいます。

もちろん無料アプリばかりなので、気軽に遊べるのは嬉しいですね。

アプリゲームでポイントを手に入れる方法は以下の通り。

  1. 対象のアプリゲームをダウンロードする
  2. ゲームで遊んで設定されている抽選券を手に入れる
  3. 抽選券が100枚集まったらくじを引く
  4. くじの結果でポイントなどの商品が当たる

また、ミッションが毎日設定されており、ミッションを達成していくことでさらに抽選券を手に入れることができます。

パズルゲームや簡単なアプリゲームが好き!」という方は、アプリで楽しくポイ活してくださいね。

1日1回のガチャにチャレンジして最大200ポイントゲット!

アンケートやゲーム以外にも、1日1回チャレンジできる「イオンカードポイントモールガチャ」でポイントを貯められます。

ガチャを回して当たりが出ると、最大200ポイントをゲットできますよ。

イオンカードポイントモールガチャ

ガチャは1日1回、毎日午前0時に更新されるのでこまめにチェックしてくださいね。

経由分のWAON POINTは付与のタイミングが異なることに注意!

経由分のときめきポイントは付与のタイミングが異なることに注意!ときめきポイント付与のタイミングに気をつけよう!

当記事の最終項でお伝えしておきたいのは、イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)経由分のポイントは、通常のポイントとは付与されるタイミングが異なるという点です。

具体的には、イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)経由分のポイントは、数ヶ月後に付与される仕様となっています。

  • 通常のポイント:請求時に付与される
  • 経由分のポイント:数ヶ月後に付与される

数ヶ月後っていつくらい?」と思いますが、こちらは利用する店舗によって異なります。

どのタイミングでポイントが付与されるかは、お目当ての店舗に遷移する直前のイオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)のページで確認できるので、あらかじめチェックしておくと良いでしょう。

楽天市場などは2〜3ヶ月後に経由分のポイントが付与される

当記事でもすでに紹介した楽天市場やYahoo!ショッピングの場合、イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)経由分のポイントは、およそ2〜3ヶ月後に付与されます。

その他、主な人気ショップにおけるポイント付与のタイミングは以下の通りです。

  • 楽天市場:2〜3ヶ月後
  • Yahoo!ショッピング:3〜5ヶ月後
  • ビックカメラ.com:2〜3ヶ月後
  • じゃらん:2〜3ヶ月後

ご覧の通り、ショップによってはポイント付与までに3〜5ヶ月がかかるところもあるため、2〜3ヶ月は比較的早いタイミングと言っても良いでしょう。

経由分ポイントは付与されるタイミングが違うだけで期間限定ポイントではない

もしかして経由分ポイントって、期間や用途が限定されてる期間限定ポイントのこと?」と不安になっている方もいるかもしれませんが、その心配には及びません。

というのも、イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)の経由分として得られるポイントは、付与されるタイミングが違うだけで、期間限定ポイントではないからです。

  • イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)経由分のポイントは期間限定ポイントではない
  • 通常ポイントとイオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)経由分のポイントの違いは、付与されるタイミングのみ

以上を踏まえると、ときめきポイント経由分のポイントだからといって、変に焦って使う必要はないということが言えますね。

そもそも、WAON POINTには他のポイントのような『期間限定のポイント』はありません。貯まったときめきポイントは全て最大2年間の有効期限となります。

ちなみにWAON POINTの有効期限は最大で2年間です。

通常ポイントに加え、イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)経由分のポイントをコツコツと貯めていけば、数万円単位の商品をポイントだけで購入してしまうという気持ちの良い買い物もできるかもしれませんね。

貯めたWAON POINTの使い道は『ややこしい!WAON POINT・WAONポイント・ときめきポイントの違いを徹底解説!』の記事で詳しく紹介していますので、ぜひ合わせて参考にしてみてください。

ややこしい!ときめきポイント・WAONポイント・WAON POINTの違いを徹底解説!
ややこしい!WAON POINT・WAONポイント・ときめきポイントの違いを徹底解説!イオンにはWAON POINT、WAONポイント、ときめきポイントなど3つのポイントがあります。イオンのポイントシステムは非常にややこしくなっているのです。では、それぞれのポイントの違いや特徴はどうなっているのでしょうか?ポイントの獲得方法や使い道、交換先などWAONポイント、WAON POINTの違いを詳しく解説しています。...

イオンカードポイントモールを利用するならイオンカードが必須!

年会費無料
基本還元率0.5%~
イオン系列:1%~
国際ブランドVISA/MasterCard/JCB
ETCカード年会費無料
家族カード年会費無料

イオンカードポイントモールは、イオンカードを持っている人しか使うことができない会員限定サイトです。

まだイオンカードを持っていない人は、次いつ来るかわからない21倍ポイント還元に備えて早めに作っておくのをおすすめします。

もちろん、イオンカードポイントモールだけではなく普段のお買物でも役立つことが多いのがイオンカードの魅力ですよ。

イオンカードの種類は50種類以上!

50種類以上の特典やデザインから選べる!あなたにピッタリな1枚が見つかる!

イオンカードポイントモールで利用するだけではなく、様々な場面でイオンカードは活躍します。

イオンカードにも一枚一枚に違った特徴があり、あなたの生活スタイルに合ったカードを見つけることでよりお買物が楽しくなりますよ。

  • ポイントを貯めて節約したい
  • 仕事で使う車のガソリン代を安く抑えたい
  • 映画をよく観るけど料金はできるだけ安くしたい
  • 推しのコンサートに当たりやすくしたい

イオンで利用するのはもちろん、それ以外の場でもイオンカードは活躍するので一枚持っておけば安心です。

イオンカードの種類が気になる方は『イオンカードの全種類とあなたにあったおすすめのイオンカードを紹介!』の記事も合わせて参考にしてくださいね。

イオンカードの全種類とあなたにあったおすすめのイオンカードを紹介!
イオンカードの全種類とあなたにあったおすすめのイオンカードを紹介!イオンカードには数多くの種類があります。通常のイオンカードや、WAON付帯、イオン銀行付帯だけでなく、SuicaやSUGOCA、または首都高や各高速道路でお得になるイオンカードまで様々です。そんなイオンカードの種類とそれぞれの特徴を詳しく紹介しています。...

イオンカードはWeb申し込み限定の入会キャンペーンを実施中!

イオンカードを作ってみようかな…」と気になった方は、Webから申し込むのがお得です。

イオンカードは定期的に入会キャンペーンを開催していますが、特典内容はその時によって変わります。

今回はお得な内容だったとしても、次にいつ同じくらいの特典が受けられるかはタイミング次第なのです。

また、Web以外にも店頭や郵送でも申し込めますが同じボリュームの入会特典は受けられません。

  • 一度入会特典を逃せば、いつ同じ特典を貰えるかわからない
  • 店頭や郵送申し込みではWeb申し込みほどの特典は貰えない

せっかく開催しているキャンペーンを逃さないためにも、「イオンカードがほしい!」と思ったら早めに申し込むのがおすすめです。

イオンカードの入会特典については『イオンカードの入会キャンペーン最新情報|入会特典の受け取り方を解説!』の記事を参考にしてくださいね。

イオンカードの入会キャンペーン最新情報|入会特典の受け取り方を解説!
【2023最新】イオンカードの入会キャンペーン最新情報|入会特典の受け取り方を解説!2023年最新のイオンカードは店頭よりも、ネット申し込みの方が圧倒的にお得です。店頭でイオンカードを申し込むと1,000円程の商品券が特典としてもらえますが、ネット申し込みの場合は最大6,000円相当が貰えるキャンペーンが受けられます。そんなイオンカードの入会キャンペーンの詳細を詳しく解説しています。...

イオンカードでイオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)を活用しよう!

イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)はお買い物以外でもポイントが貯まる!ここまでの内容をご覧いただいた方であれば、改めてイオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)の価値に気づいていただけたのではないでしょうか。

以下、当記事のポイントとなる部分をまとめておきましょう。

  • イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)の経由でポイント最大21倍
  • WAON POINTが貯まるイオンカードなら、イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)が利用できる
  • 楽天市場やYahoo!ショッピングがお得になる上、ふるさと納税ができるふるなびもイオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)の対象
  • 毎月10日はWAON POINTが2倍
  • イオンカードポイントモール経由分のポイントは期間限定ポイントではないが、付与されるタイミングだけは異なる

実際にイオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)を活用していただければ、「たったこれだけの手間でポイント付与率が上がるの?」と思われることでしょう。

あなたもぜひ、当記事の内容を参考にしていただき、イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)をガンガン活用してみてくださいね。

» お得なイオンカードの作り方をチェック

イオンカードの入会キャンペーン最新情報|入会特典の受け取り方を解説!
【2023最新】イオンカードの入会キャンペーン最新情報|入会特典の受け取り方を解説!2023年最新のイオンカードは店頭よりも、ネット申し込みの方が圧倒的にお得です。店頭でイオンカードを申し込むと1,000円程の商品券が特典としてもらえますが、ネット申し込みの場合は最大6,000円相当が貰えるキャンペーンが受けられます。そんなイオンカードの入会キャンペーンの詳細を詳しく解説しています。...
イオンカードの審査は甘い?審査難易度や審査に通るためのポイントを解説!
イオンカードの審査は甘い?審査難易度や審査に通るためのポイントを解説!イオンカードの審査は甘いとよく言われていますが、実際にはどうなのでしょうか?また、イオンカードは幅広い人が申し込めるので、実際にはそこまで厳しいカードではありません。当記事では、イオンカードの審査難易度や審査に通過するためのチェックポイントなどを詳しく紹介しています。...
【イオンカードセレクトの特典と評判】イオンカードセレクトの作り方・発行方法を解説
【イオンカードセレクトの特典と評判】イオンカードセレクトの作り方・発行方法を解説イオンカードセレクトはイオンを利用する上で必須とも言えるクレジットカードです。イオンカードセレクトの特徴としてWAONへチャージしたらその分のポイント付与があること。これはイオンカードセレクトだけの特典です。その他にもメリットやユーザーからの良い評判は多くあります。一方でデメリットはないのかも気になりますよね。そんなイオンカードセレクトの特徴や評判、メリット、デメリットを詳しく解説していきます。...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。